
いきなりドアップのロリナギ!!
そして、鷺ノ宮邸で寒さに耐えながら水着姿でハワイ気分を楽しむサク。
おp(ry
そして、その後ろにはハルさんが!!
メイド姿をアニメで見れるとはww
そして、最後のOPへ…

やっぱこのロゴいいよねw
そして、本編へ!!

三千院様御一行はギリシャのミコノス島に行ってますが、相変わらずゲームをやってるナギも…。
なんのために巫女の巣…もといミコノスへ?という感想はおいといて
西沢さん・ヒナ・生徒会三人娘はトルコのカッパドリア…もとい、カッパドキアにやってきていました。
しかし、どうやって西沢さんは来たのだろう…。普通の家庭にそんな金は…。
ヒナはなんとかなるでしょうけどw
それよりもヒナの服が妙にエロイww
そりゃあ、真ん中左みたいにされるわけだwまあ、高所恐怖症のヒナに高いところから見るのは不可能な話で、飛行機の図はやりすぎな感がありますが、爆睡して乗り過ごしていたという。
というか、その絵の中に
文と
シャルナちゃんがww
見直してようやく気づきましたw
そして、ナギを説得して外に行くように言っていますが、なかなかナギも了解してくれないので、ハヤテ泣き出しましたw
で、仕方ないので次の日行くことに。
その日の夜、トルコのほうのホテルでは…。
サクのとーちゃんみーっけ!!泉・美希・理沙の三人はなぜかホテルで人生ゲームをやってますw
どうやら、目的はミコノスだそうです。

理沙だか美希だか忘れましたが、ミコノスにはハヤテがいると言うと、ヒナハムが反応w
これはいいw(ぇ
というか、最後の最後まで食べ物食わすな!!
次の日、ギリシャ・パルテノン神殿での一コマ。
西沢さんの笑顔も弾けてます☆
なんだか、ヒナが子供で西沢さんが母親みたいになってるw
それに、服も前の日のまんまだし…。
西沢さんの笑顔は生きる糧だよ!!

歩との思い出は高いところばっかりだな…それを言うならハヤテもそうですよw
タイムリープ!!(違)これで、ハヤテも時をかけれるように(だから違)
というわけで、『時をかける執事』はじまります(ぉぃ
まあ、とにかく原作通りハヤテは過去へ飛ばされます。
ロリナギ参上!!
声が完全にシャナたんww
ロリナギつええ…。普通にハヤテぶっ飛ばしてるよw
そして、このアニメ(漫画)共通のテーマであろう「僕が君を守るから」のフレーズがきます。
んで、インドア生活を早いうちに脱するためにハヤテはロリナギをデートに誘います。
やっぱり、シチリアマフィアに狙われてたw
というか、人質を殺すって本末転倒なんじゃ…。
もちろん、人間離れしたハヤテの身体能力でマフィアを蹴散らしますが、また麦藁帽子が風で飛んだのを取ったと同時にタイムリープ(違)
現在に戻ってきます。
これが、ウソツキに繋がるわけです。

そして、最終回のEDへ…。
三千院家でお留守番中のクラウスとタマ。本音言ったらいかんぜよw
雪路ビール飲みすぎw
というか、コメリカとか完全に次番組意識しすぎw
伊澄とサクはギリシャとの時差-7時間でどっちも夜空が写ってるので少なくとも、午前2時~3時あたりですね。
伊澄は仕事が終わったのでしょうかね。
そして、サキさんとワタルはプラネタリウムで、気分を味わってます。
サキさんを連れてミコノスの日も近いかもよワタル!!
船上では西沢さんとヒナが、ミコノスについて語っています。
ハヤテも星空を見てるよ、お二人さん!!
ハヤテを探しに行くといって出かけたナギをさらに探しているマリアさん。
私服もいいよw
そして、最後は主人公2人の会話。
ここでの木の芽風は鳥肌ものです。
そして、最後に2006年12月24日から2008年4月29日までの回想で映画みたいなスタッフロールと共に終了。
1回目は最終回のスタッフで、2回目は全52話のスタッフ全員の紹介という流れです。
最終回のキャスト
スナイパー日野にワロタww
やっぱり最終回だけあって、すごく豪華でした。
でも、若本がないのもなんか…。
全52話の全キャスト陣
拡大してみたほうがいいです。(というか拡大しないと見えないw)
多いですよねー。それにすごく豪華だし…。
そういえば、畑先生も一回出演してましたよね。声だけですけど、10話のOP始まる前の「そうらしいですよ」のところに。
OPに似顔絵(?)はありましたけど。
ΩΩΩ:な、なんだってー!!
mjsk!!
というよりは、あってもおかしくはないんですよね。アレだけ人気が出れば2年目も可能だったわけですし…。
でも、心機一転して頑張ってほしいと思います。
特に酷いオリジナル話とかの改善を…。
西沢さんの大食いキャラも…。
というわけで、
2期めっちゃ期待しています!!ではでは!!
1年が終わったのか…

トラックバック送信先
サクラ咲く夜に様
揺れてた揺れてた!!w最終回だけに思い切ったことをしてくれますよねぇw
今の気分±0様
愛歌さんには気がつかなかったw
よく考えたら2008年4月3日は未来ですねw
ヒナギク様をみてるっ!?様
ケータイからの更新お疲れ様です。
まあ、2期は複雑な気持ちにはなりますけど、楽しみであると思います。
そして僕たちは西へ向かった様
劇場版違うw
自分は短いスパッツが好きです。
White&Pure様
自分は半年後だと絶対に見れないと思いますw
マリアさん今回は良かったですよね~
いすみて様
今回は会話形式ではないんですね。
take23さんは暴走するから(ry
蒼のごとく!様
ところどころナベシンと分かるところもありましたけど、それほど気にならないところでやってくれていたので、特に気にならなかったですねw
じゃあ、ラクダの代わりに俺がゲームやアニメについてぼそぼそと語る人様
わがままなところは、やっぱりサクや伊澄との出会いによって消えていったんでしょうね。
やっぱり二期は不安なところはあるようですね。
miraの不定期日記様
自重w(まず一言)
卑猥な事考えた人…ですか? ノ
ネギズ様
歩って言いにくいですけど、たまに使う分にはいいかもw
あれは感動ですよ!
~器用貧乏人宝~様
ワタルは伊澄を諦めたと(ry
濁った練馬の星空はワロタww
太陽6000度で焼いた餅様
巻田・国枝が前かがみの理由はそれかw
自分もパロを疑いながら見てましたw
のらりんクロッキーF様
ヒナちゃんはヒナママの専売特許ですよw
秋からの二期は本当にヤバイんですw
気ままな道の先様
髪を下ろしたマリアさんは自分もなにかきましたw
愛歌さんに期待☆
神無空間2様
SUGEEEEEEEEEEE!!!!!
前回に続きまたもやキャプ画を自分で全部描くとは!
尊敬します。
清く流るる泉の如く様
提灯が気になりますが、すごく悩みのない寝顔ですよねw
今回は全キャラ良かったところを引き出してたので良かったです。
この世のすべてをナギ倒せ様
幼女ナギはどう考えたってシャナたんw
1年生で修学旅行はないと思いますけど、なんなんでしょうね。
はやく目を覚ませ様
ハヤテの必殺技に泣き落としを入れてもよさそうですw
伏線張るのがハヤテのごとく!ですからw
ゲームの戯言+α様
2期はシャナみたいに1期の設定を引き継いでそのままストーリーに活かすという方法もあるかもしれないです。
まあ、ともあれ2期には期待ですね!
▽架空の杜△様
今回は最高の出来でしたよね!
ロリナギは流石ですw
ネスの日記様
ヒナの服装はあの胸じゃないと出来ないw
木の芽風のEDは感動しますよねぇ。
tanabeebanatの日記様
完全に原作と一緒というわけでもないと思いますが、アレであってるのかも知れないですね。
2期は時間的に余裕があれば書こうかなぁとは思ってます。
ひなぎくのなく頂に葱様
畑くんママなぜか吹いたw
ナポリタンは確かに日本語ですw
わたら瀬川の泉様
キャスト変わったら絶望しますw
というか泣きます(ぇ
麒麟の未来日記様
執事に不可能はないのです(ぉ
2期は待っていましたw
さくら日記様
大食いのイメージつけちゃダメです!!
まあ、可愛いのは認めますw
スポンサーサイト
あまり好きではありません。
全部見た訳ではない私が言うのもなんですけど、
なんで漫画通りではなくオリストばかりにしてしまったのか。原作が追いつかれてしまう
という理由があるのかも知れませんが、
それにしてもやりすぎかな、と。
だから2ndシーズンにマラソン大会にまで
話を戻さなきゃいけなくなった、その結果
時間の感覚が狂ってしまったのは私だけでしょうか?
そして西沢さんを食いしん坊にするということは普通な少女を愛するという我々の理念に
反する!これはどうかと思いましたよ。
さらに。
なんだかあの時間帯なのにあちこち無理に
エロくしようとしているように感じ、私にとっては正直見苦しいものでした。他の
部分は2ndシーズンに比べてお子様向けに
仕上げてあったのに、です。
安易なお色気は人気を下げる要因になる、
というナギの言葉の意味が分かりました。
とにかく2ndシーズンも終わってしまった今、3rdシーズンに期待するしかなさそうですね。
長く、読み苦しい内容で本当に申し訳ありません。このブログを私のストレスのはけ口に
するつもりは毛頭ありません。